昨秋に引き続き、「2014 銚子ジオパーク・マスター講座」を、下記の通り、開催致します。
                                記

2014マスター講座開講案内【主催】 千葉科学大学、 銚子ジオパーク推進市民の会 

【講師】 千葉科学大学 危機管理学部 安藤生大 教授 

【会場】 千葉科学大学 マリーナ・キャンパス 講義棟 2101教室
【期間】 講義:平成 26 10 2 日~11 6 日の、毎週木曜、
    
限(14551625
      現地見学会:平成 26 10 18 日、11 8 日、
     11  22の、各土曜日(10001200

【受講料】   「銚子ジオパーク推進市民の会」の会員の方は無料、非      会員の方は1回 500 円。
        講義の当日、講義開始前に入会申し込みが可能です。       年会費は1,000 円。
        入会に関するお問い合わせは、「銚子ジオパーク推進        市民の会HP」の入会案内」をご覧ください。
             Get Adobe Reader PDFファイルの閲覧には、Adobe                 Readerが必要です。(クリックでPDFファイルが開きます)      
2014Master講座予定表.pdf(248K)

【要旨】   マスター講座は、「銚子ジオパーク基礎講座」修了程度の知識を前提とし、全6回の講義と、3回の       「見学会+ガイド実習」を予定しています。
       1回の講義では、前半の45分で、銚子ジオパークの主要ジオサイトの解説を行い、ガイドのポイント       などを説明します。続いて、班ごとに分かれて、グループ・ワーク(以後、GWと表記)などを行います。

【実施内容】(1) 2014年10月2日(木) 「犬岩 & 愛宕山ジオサイトの解説とガイドのポイント」
           【GW】あなたにとっての銚子ジオパークとは?具体的に、何がウリ?
        (2) 2014年10月09日(木) 「犬吠埼ジオサイトの解説とガイドのポイント」
           【GW】ジオパークのウリのポイントをどうやってウリますか?
        (3) 2014年10月16日(木) 「屛風ヶ浦ジオサイトの解説とガイドのポイント」
           【GW】チャレンジしてみたいジオ活動は?
         ▼ 2014年10月18日(土) 第1回【見学会+ガイド実習】_屛風ヶ浦&犬岩&愛宕山ジオサイト
           【集合】 マリーナ海水浴場の駐車場
        (4) 2014年10月23日(木) 「ポートタワー&トンビ岩ジオサイトの解説とガイドのポイント」、
           および、レポート・テーマ提示
           【GW】銚子ジオパークをメジャーにするために、何をすべきか?市内編
        (5) 2014年10月30日(木) 「粟島台&余山ジオサイトの解説とガイドのポイント」、
           および、レポート提出
           【GW】銚子ジオパークをメジャーにするために、何をすべきか?市外編
        (6) 2014年11月06日(木) 「マスター講座のまとめ(前半)、および
           マスター講座レポート講評、修了証書授与」(後半)
           【GW】今後の活動、班への所属、自主勉強会、ガイド実習、等について打ち合わせ
         ▼ 2014年11月08日(土) 第2回【見学会+ガイド実習】_
ポートタワー&トンビ岩ジオサイト

           【集合】一山いけすの駐車場
         ▼ 2014年11月22日(土) 第3回【見学会+ガイド実習】_粟島台&余山ジオサイト
           【集合】粟島台下の道路脇

【入構時の注意】
  マリーナ・キャンパス 守衛室にて、「ジオっちょバッジ」を提示して、入構して下さい。
  構内では、「ジオっちょバッジ」を、見える位置に装着して下さい。 

【受講時の注意】
  上記の講座内容は、講師の都合により変更することがあります。

講座修了時には、千葉科学大学学長から「修了証書」が授与されます
  基礎講座とマスター講座、双方の「修了証書」を授与され、かつ、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)として、現地見学会でのジオ・ガイドにおいて一定以上のガイド・スキルを積まれた方は、「ジオ・マスター」に認定されます。

 「ジオ・マスター」を目指す場合以外で、マスター講座だけを受講される方の受講も、大いに歓迎致します。
   また、ご都合があって全6回を受講できない方も、上記規定の範囲で受講可能です。                                                                                 (以 上)